T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

Gr-OneProject

山、海、自転車

それとインド食堂のカレーw 週末の土曜に金峯山周辺を走りに行くので熊本へ。 本来であれば阿蘇望の開催が予定されていたのだが、今回の豪雨によりコース上の道路ががけ崩れで通行止めのため中止になってしまった。 梅雨も空けて外気温は34度近くまで上が…

夏・海・自転車

泳ぎに来た訳では。。。w 詳細は後日・・・

健康診断のためにその1

減量中・・・w 明後日は健康診断だからその1しか無いんだが・・・w。またバリウム飲むのかと思うと面倒臭い(^^; この前みたいに心拍上げ過ぎて血圧99とかならない様にしよう・・・。 今日も昨日と同じ40km程走ってみた。遠回りして畑貯水池から…

休日乗れないなら・・・

平日に日が暮れるまで 20km先の宮若で花火大会があるらしいと聞いて、丁度良い距離なので行ってみる事に。 花火大会は20時から始まるがLD20しか装備してないから、それまで待つ積りは無い。 地元の人間が出店のある河川敷に集まってくるのを暫く眺めて…

付録:2012年BRM609データ解析

各部清掃 今回も雨天走行は無かったため、車体の清掃とコンポーネントの動作確認と注油・チェーン洗浄のみ。KMCのチェーンコネクター交換を考えたが、取り敢えず継続利用する。 ディレイラーはフロントが外落ちが多かったので再調整。リヤディレイラーは特に…

BRM609滝室坂400k:PC3~ゴール

大分市内大道バイパス 野津原から南大分の市街地を大道トンネルを迂回して裏道を進みます。 大道バイパスに出ると新しい道が出来て様相が変わっているので全く判りません(笑)。ゴール後代表と話ししていたら大道陸橋が無かった事を思い出しましたw。確かにJ…

BRM609滝室坂400k:PC2~PC3まで

薄暮の一宮の街並み 大津から内牧まで国道57号をずーっと登り。でも律儀に信号には引っ掛かるw。内牧あたりで先行したエイジさんに追い着き、ここからは夕闇が迫る事もあったのでパックで進む。 滝室坂~竹田までダウンヒル 登りの早いエイジさんに着いて…

BRM609滝室坂400k:PC1~PC2まで

松原ダム辺り 日田から阿蘇へ向かうルートの内、今回は熊本寄りの菊池温泉へ抜ける上津江フィッシングパークへの道に向かいます。 大山町からは天草600kでミルクロードで一緒になった方とGiantラボバンクの方と暫く走りますが、それぞれコース確認やら休…

BRM0609滝室坂400k スタート~PC1まで

滝室坂にて 今回も各種の痛みに耐えながら(笑)、深夜の時間帯に起きていられず中津のコンビニ脇で40分程気絶していました(^^;。もう徹夜とか無理ですね~。 スタート前ブリーフィング 今回も梅雨の時期という事で30人弱と少ないです。 2週間前に600…

BRM609滝室坂400kの準備

BRM609滝室坂400K 天草600kを走ったCanyonはサドルのずれ対策が見つからないので今回お休み。サドル替えればと思うだろうがそれはそれ。 ただしGr-Oneも200k程度の距離で幾つか問題があるので、若干ポジション調整(ステムのシムを交換)とシューズを履き慣れ…

リハビリというには無理があるw

BRM715嘉麻200kというのがありまして・・・ 200kmで大分と福岡の6峠を越えて獲得標高が3500mを越えるコースを走ってみようとしたのだが、結果として稲築まで30km以上自走したせいでスタートが遅れたため最後の峠を走れずに引き返した。 とい…

室津天ぷらポタリング

やっぱり忘れてる~室津天ぷらポタw BRM324岩国200kを週末に控えた春分の日の前日。週末は仕事で動けなかったため岩国まで下見しようかどうか思案しながらブログチェック。と、ろくばんさんの告知が目に止まった。 参加の書き込みをしたのは当日…

室津天ぷらポタリング

来週までお待ちください・・・ その頃には脳内記憶がBRM324で上書きされているかもしれませんが(笑)。

収穫まつりw

収穫その1:初膝裏痛(汗) 今回も色んな箇所が痛みましたw。 年齢を重ねる毎に関節回りが弱る様です。 肩と尻と両膝頭は何時もの事ですが、今回初めて左の膝裏がかなり痛みを覚えてシッティングで踏めなくなりました。 踏むという表現は語弊がありますが、…

BRM310嘉麻400k やまなみハイウェイ~ゴール

PC4:ミニストップ下井手町店:0415 誰も居なかった(笑)。先行グループはペースが早いだろうし、後続が追い付く感じでも無かったので当然だろうが、やまなみまでの登りで左膝の裏が痛み出してシッティングで回すのが辛くなってペースも大分落ちていた…

BRM310嘉麻400k PC2~やまなみハイウェイ

何もない道 佐賀関から臼杵・津久見に抜けるまでは延々海岸沿いの道路を走るだけだった。 照明も場所によってはあまり無く併走者も居ないので自分のライトの明かりだけで路面を照らしていく。 ほとんど数も少ない筈なのに何故か良く信号に引っ掛る(笑)。上の…

BRM310嘉麻400k スタート~PC2まで

やはり400kは厳しいね~(汗) 晴れてはいるが、恐らくは氷点下であろう3月夜中の1時半にやまなみハイウェイに佇む自転車とバカ1名(笑)。夜中に車が通るのもアレだが、道路脇に居る自転車と人間を見てさぞや驚いた事だろう(笑)。 BRM310嘉麻400k 今年初めて…

予備はどこまで・・・

400k以上は車体固定の前照灯2灯、尾灯1灯が必要 リヤバッグを装着すると車体(フレーム)に固定する尾灯の位置が制限されてくる。最近のバックステイは細いので古いCATEyeの固定バンドでは固くて装着が難しいかったのだが、最近のモデルでは改良が加えられて…

無駄な準備だけは・・・

やっぱり改良版キューシート(笑) ロール式キューシートを作ろうかとホームセンターを巡ってみるが、なかなか思う様なケースに出会わず。クリップケースに良さ気なものがあったが、面倒臭くなったので輪ゴムだけ購入。 結局、200mmの輪ゴムが長過ぎて風圧で…

400k走る事をちょっとは真面目に考えてみる

ホイールの変更 今までは適当とか不真面目だったとかと言えばそうではないが、流石に土曜日むなかたまで往復した後に花粉アレルギー・寝不足w他もろもろで2時間程寝込む破目になれば考えもするが(汗)。 最近、腰の調子もあまり良くない(爆)し、なるべくマ…

オールグリーン

ワンダホーとBeOneとサイクリングロード(笑) 天気も良くなったので、漸く明るい響灘を見る事が出来ました。風がかなり強かったので行きは楽々で道の駅「むなかた」まで春を堪能してきました。 とは言えコンポのセッティングはグリーンではなく変速ズレが発生…

線路は続く・・・w

限定色が残っていたので、つい(笑) 英国のお隣北アイルランドにあるTotalCyclingからUltraShift式Athena2010の残りを見つけたついでに。 通常使うのは色々問題はあるが運用出来てるGarmin Edge705とほぼHelium専用のEdge500の2つだ。 ブルベでは予備としてC…

同じく概ね500km走行後のホイールについて

他人の役には立たないスポークテンション初期値 ParkToolのテンションメーターの場合、メーカーからの出荷後のユーザの管理状態に依っては測定誤差が大きくなると思われる。 個人で管理・測定するテンション値はそのメーター固有のものであり相対値でしかな…

概ね500km走行後のタイヤについて

Gr-Oneで300km走って3000m登り下りしてみました 50km~100kmの間はタイヤの接地感が感じ難く曲がるのも恐恐した状況だったが、大村200kを走る事にはグリップも増した感じで接地感が良くなり乗り心地も良くなった。ここまでは空気圧は7.0Barに変更無し。 大村…

BRM211大村300k

BRM211大村300k 大村ブルベの2回目。前日に親戚宅は移動し会場入り。早めに出たら割りと直ぐに着いた。日差しは強いが気温はそれほど高くない。夜の気温低下を考慮して厚目のジャケットとネックウォーマー。Craftの防風インナーとdhbのタイツ。靴下は防寒で…

Gr-One プロジェクトまとめ

Green-Oneプロジェクト総括 思いつきで組み上げたにしては・・・なかなか(笑)。 手組ホイールの練習にと軽量リムに合わせた軽量ハブを探して見つけたTuneのカラーアルマイトハブから端を発したプロジェクトは、CRCのまさかの69%ディスカウント(笑)フレー…

BRM108大村200k

やってきました長崎発ブルベ 2012年最初のBRMに参加してきました。大村市内にある古松公民館が今回のスタート&フィニッシュ。長崎初開催という事でブルベ常連の長崎組のメンバーがスタッフをされています。お疲れ様です。 朝の4時半に出発して高速を大村ま…

最後の一葉

こんなProTeamがあるとは知らなかったよw ベースとなるB・EMMEジャージはタイトフィットで袖は長目(^^;。ショーツのパッドは凹凸のあるディンプル状で履き心地は良さそうだ。ショーツのシリコンバンドは洗濯大丈夫という位に薄く出来て密着性が良い。Assos…

Gr-Oneと4日間

真面目に乗ったのは年末・正月の4日間だけとは・・・(笑) 12月30日 琴の尾岳往復 高々40km弱の走行で獲得硬度1,000m越えって・・・(笑)。 Rotorの楕円ギアはギア数に置いては大52/36相当~小48/34相当らしいが、同じケイデンスを維持する限りは脚への負…

画龍点睛

仕上げ(笑)